冬茶会 その2

みなさんこんばんは!今日もめっちゃ寒いですね…

昨日の冬茶会について実委その2として更新しますね!更新者は新見です!

とはいってもすでに吉田さんがいい感じに茶会当日について振り返ってくれているので

何を書こうか…(笑)思いつくままに書いていきたいと思います。

 

前日までの準備ですが、夏茶会の時と同様実委のみんなに本当に助けていただきました。

茶券の制作、パンフレットの製作、物品の買い出し、打ち上げの予約…

このほかにもたくさんのことを陰ながらやってもらいました。

もちろん後輩たちに定例茶会の運営について覚えてほしいという思いはあったのですが、

自分も忙しく、予想以上に実委のみんなに仕事の負担を強いてしまい

たくさん迷惑をかけてしまいました。

そんな中でも、不満の一つもあっただろうに文句も言わず

「わかりました!やっておきます!」と答えてやってくれた

吉田さん、柴田さん、高橋さん、宮川さん

本当にありがとう!

下級生のみんなには特にお仕事をしてもらって大変だったと思います。

でもその経験は必ずこれからに生きてくる(はず)なので

この経験を生かして頑張ってほしいなと思います!

 

半東と点前についてですが…正直よくわかりません(笑)

めちゃくちゃな席を創ったという感じではなかったですが、

最高の席を作れたか?と聞かれると自信がありません。

もっと稽古できるのが理想でしたが、なかなか叶わなかった中でのお茶会だったのが残念でした。

ですが、とても寒いなかお越し下さったお客様に

炉の暖かさを感じて頂くことはできたかなと思います。

今回中心になって席を創った、

中村さん、明山君、吉田さん

本当にお疲れ様でした!

道具調べとか、夏茶会でも迷惑をかけてしまったのにもかかわらず

今回もたくさん迷惑をかけてしまいましたが、何も言わず協力してくれたこと、感謝してます!

みんなでお茶会の席を運営できて、とても充実した楽しい時間でした!

   

最後になるんですけど、 

僕が茶道研究会の会員になって稽古やお茶会に参加するようになってから、

本当にたくさんの方にお世話になったなと感じています。

大切な大切なお道具を快く貸してくださる、若先生。

いつもご指導して下さる海部先生、浜中先生、早瀬先生。

茶研のことをいつも気にかけてくださっている

加藤先生、貝原さんをはじめとするOB、OGの皆様。

このほかにもたくさんの方の支えの元

僕達が毎週稽古をすることができ、

このような大きな茶会を催すことができること。

それをこれからの茶道研究会を創っていく後輩たちに

まったり楽しい茶道研究会独特の雰囲気とともに

受け継いでもらえたらな、と思います。

これからは君たちの時代です。

中村会長をはじめとする3年生はこれを機に会を離れますが、

これからも陰ながらではありますが温かく見守っていくつもりです!

みんなの思うように新たな茶道研究会を創っていってほしいなと思います!

 

ってな感じで書いてきたんですけど、

なんだかとりとめのない文章になった気がします…

具体的な反省は総会でみんなでしましょう!副会長一人では無理です(笑)

さしあたり寒いのでみんな体調には気をつけましょうね!

それではこの辺で失礼します(^_-)-☆