こんにちは、増田です。すっかり更新が遅れてしまいました。
先日の冬茶会について報告したいと思います!
吐く息が真っ白な寒い朝、冬茶会「雪月」の準備が始まりました。
受付や待合の準備をしたり、和室の用意をしたり・・・
朝早かったからか、何人かは途中からきてましたね(^^;)
この日、はじめてお借りした道具をおひろめしました。
掛物は私もまだ見てなかったんですが・・・
全体的に線が少ないのに、ふんわりした感じでとてもすてきでした!
あと喰籠もみんなに「綺麗!」と言われてて評判が良かったです。
掛物、花入、香合、風炉先、棚、水指…と、使う道具をおきあわせていくと、
なんというか道具が調和していく感じがしていいですね。茶会の醍醐味です。
先生が苦心して茶花を活けてくださったところで、一席目のはじまり。
最初の私の役は半東でした。
一席目はもう・・・緊張しまくりでした(><)
でも、先生と昔の茶研の話がいろいろできてよかったです。
お客様も結構来てくださって、和やかな席でした。
2席目は休憩・・・のはずだったんですが、
急きょ中村さんとバトンタッチして半東をすることに。
若先生の席で初めて半東をさせていただきました。
いろいろと突っ込んで質問されましたが、いやー研究不足ですね(^^;)
掛物の作者の逸話なども聞くことができて、たくさん勉強させていただきました。
3席目は今度こそお休みだったので、席に入ってみることに。
最初はお客様が来られず、どうしよう・・・という感じだったんですが
なんと!昨年度の卒業生2人が来てくださいました!
一緒に席に入らせていただき、いろいろと積もる話をさせていただきました。
半東より話してたかもしれないですね(笑)新見君申し訳ない(><)
4席目では、点前をさせていただきました。
正直言って稽古不足だったんですが、わりと緊張せずにできたかなと思います。
半東の中村さんが、冬に温まる秘訣の話で席を盛り上げてました(*^^*)
最後の5席目でも、私はまさかの半東でした。
まさか一日に3回も半東をすることがあるなんて夢にも思ってませんでした(笑)
最後は恒例の部内茶会だったので、わりと気軽に楽しく会話ができました。
名残惜しいな…と思いながらも茶碗を飾って、すべての席が終わりました。
今回は、会長として最後の茶会でした。
準備や片付けでテキパキできない局面もあって、たくさん迷惑をかけましたが、
みんなが一人ひとり頑張ってくれたので何とかスムーズに運ぶことができました。
入ったばかりの一年生も、初めての水屋や緊張する点出をがんばってくれました。
4年生やOB・OGの皆さん、先生方にも準備から片付けまで支えていただきました。
そして何より、主導的に準備や企画をしてくれたのは2年生の皆さんでした!
本当に2年目?と思うくらい働かせてしまいましたが、文句ひとつ言わず仕事をこなしてくれました。
茶会にかかわってくださった皆さん!本当にお疲れ様でした!
茶会では、本当にいろんな方と触れ合えて、いろんな交流ができるのが楽しいです。
何より、来られた方がみんな笑顔で帰ってくださったのが嬉しかったです。
来年も、もっといい茶会にしていきたいですね。私も陰ながら頑張りたいです。
では、次の更新(といっても明日ですが^^;)をお楽しみに♪
それでは~(・∀・)ノ
コメントをお書きください