花月っ!

すみません。会員じゃない人がブログを担当します。

 

何故かって?圧力でこうなりました。

というわけで、10月10日 PM 0:15 和室にて

メーリスの集合時刻はこの時間のハズですが、

 

誰もいないっ!と思ってたところに

野崎前会長がやってきました。

 

いつもスマイルが素敵ですね♪

 

2人で稽古の準備をしていたら、新見くん登場

あれよあれよという間に準備も終わり、

早瀬先生がいらっしゃいました。

 

さて、花月をするのにはもう一人必要ですが、

先生が来られて30分が経過し、

時間が過ぎるのが勿体無いので、

普段の稽古を4人で始めようとしたと同時に

増田さんが来ました。

 

これで5人揃ったので花月が出来ます。

やった~

 

先生が袱紗の折り方を解説されて、

亭主と正客を札で決めて、

いざ席が始まりました。

 

えーっと、折据の扱い方がやっぱり良く

わからないです。

 

あと間違ってつられて礼をしてしまったり

足の動き方がよくわかっていなかったりと

 

花月は何回やっても良くわからないです。

 

でもみんなの点前を見るのは楽しいです。

新見くんの頑張っている姿が印象的でした。

 

参加者が5人だったため

3席連続で行うことが出来たので、

とても充実した稽古になりました。

 

ちなみに3席目の最後に児嶋くんがやってきました。

 

早瀬先生と増田さんと野崎さんが今後のスケジュールを

話しあっている間に、残りの人たちで片付けを行いました。

 

児嶋くんはお茶をいただいていないので、

very優しい新見くんが児嶋くんのお茶を点てていました。

 

お菓子は川通り餅を差し上げました。

(人生で何回もCMを見て食べることのなかった

あのお菓子を、 僕と新見くんは今日はじめて食べました。)

美味しかったです。

 

先生が帰られ、ホームルームの時間になりました。

議題は「茶巾どうする!?」です。

現役の会員達が上手いことクリアしてくれるでしょう。

 

そして17時。

和室の外に出て、児嶋くんが

おととい誕生日の人がいました。

Aのつく人です。

彬、明山、そして僕

 

いったい誰でしょうか?

 

はい。僕です。

なんと苺ケーキを買ってきてくれてました。

しかもメッセージの入ったホワイトチョコ乗せ。

 

嬉しくて感動しました。

ボックスで食べることにしました。

 

ここで吉次王子登場。

笑顔が素敵でした。

 

なんと王子と新見くんは初対面らしく、

広大に残っている茶道研究会の卒業生は

ほんとたまにでいいので、稽古に来て

後輩の相手もしてあげて欲しいなと思いました。

 

あっケーキ美味しかったです。

 

ごきげんようごっこも凄く楽しかったでした。

僕の掛け声にみんなが返してくれて、

なんか優越感に浸れました。

 

えっ花月の話をしていないだって?

 

こんな、ほんわかしたテンションで稽古していますので

皆さん自身で花月の面白さ楽しさを味わってもらいたいと

おもいます。

 

では